忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

御柱祭

どうもこんにちは

先週の金曜日にちょうど体調を崩してしまいまして、2週間ぶりの更新です。

現在、諏訪周辺地域では御柱祭で盛り上がっております。
数えで7年に一度(実際には6年に一度)の大きなお祭りです。
日本三大奇祭のひとつとも呼ばれていますね。

事務所内でも結構盛り上がっております。

ちなみに御柱には「上社」と「下社」がありまして、同じ御柱ですが結構明確に差があったりします。
例えば上社に建てる御柱は「本宮」と「前宮」ですが、下社に建てる御柱は「春宮」と「秋宮」となっています。御柱は地区ごとに引いていきますが、下社は昔から決められた御柱を引くのに対し、上社ではくじ引きにてどの地区がどの御柱を引くのか決めます。

同じ御柱なのに面白いですよね。

私自信まだまだ知識不足なので、これを期に色々と学んでいけたらと思います。

現在2つのランキングサイトに参加しています。
バナーをクリックして頂けると励みになります!

  ←にほんブログ村 住まいブログランキング

  ←人気ブログランキング 建設リフォーム
PR