忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来月コンビニオープン!!

某コンビニの鉄骨工事が始まりました。
一ヶ月後にオープン予定です!

20090330_150439_0.jpg

20090330_150200_0.jpg


ちなみにこのコンビニは、会社から徒歩2分のところにあります!

 

--------------------------------------------------------------
ランキングサイトに参加しています↓
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんブログ村 住まいブログランキング

banner_04.gif  ←人気ブログランキング 建設リフォーム
PR

Eセンタービルの工事中継

Eセンタービルの工事が着実に進んでいます。

20090303_090336_0.jpg


↑ 現場に、発泡スチロールのようなものが高く積まれてました。


これは一体!?














実はこれ、断熱材なんです
厚さがなんと20cm!
外壁の外側が、さらに20cmの断熱材で囲まれるんです ↓

20090303_090458_0.jpg



断熱材があるかないかは、
例えるなら魔法瓶の中に住むか、ペットボトルの中に住むかのようなものです。

--------------------------------------------------------------
ランキングサイトに参加しています↓
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんブログ村 住まいブログランキング

banner_04.gif  ←人気ブログランキング 建設リフォーム

スワコ精密工業様の写真

2/20の新聞に載りました「有限会社スワコ精密工業」様のカラーの竣工写真です
所長自ら撮影をしてきました!

IMGP2818.JPG
 


--------------------------------------------------------------
ランキングサイトに参加しています↓
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんブログ村 住まいブログランキング

banner_04.gif  ←人気ブログランキング 建設リフォーム

N社完成!

ついにN社が完成しました

20090305_142538_0.jpg


20090305_133538_0.jpg


--------------------------------------------------------------
ランキングサイトに参加しています↓
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんブログ村 住まいブログランキング

banner_04.gif  ←人気ブログランキング 建設リフォーム

続・まじめな話 <耐震・制震・免震>

地震対策には

耐震・制震・免震

の3種類あります。







本当に簡単に説明すると、


『耐震』は ↓ の写真のように建物の造りを頑丈にして、壊れないようにすることです。
O1.jpg
↑ 耐震金物(ホールダウン金物・筋かいプレート)






『制震』は建物の壁の中に ↓ の写真のような特殊な装置を備えて、揺れを吸収させることです。
O2.jpg
O3.jpg
↑ 制震金物(減震くん)






最後に
『免震』とは、建物と地面との間にゴムや金属バネなどの装置を設置して、地震の揺れを伝わりにくくすることです。







もっと詳しく知りたい!という方は、ぜひアロー設計までお問い合わせください!



(上記写真はO邸の耐震補強工事の様子です。築37年木造2階建てになります。)

 

--------------------------------------------------------------
ランキングサイトに参加しています↓
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんブログ村 住まいブログランキング

banner_04.gif  ←人気ブログランキング 建設リフォーム