忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

切実

どうもこんにちは

金曜日更新をしている当ブログですが、一応これには理由があります。

・毎日更新だと常に書く内容を見つけないといけないのでしんどい
・内容を見つけた時だけ書く、という不定期更新だと今現在ちゃんと経営しているか不安になる

…ということで週一更新にしているわけですが、そろそろ苦しくなってきました。
書くネタが不足気味になってきまして…


ということを気にしてくださったのか、来週現場を見に行くことになりました!
私の場合は本当に見るだけですが嬉しいです。
そのことをまた来週、お伝えできればと思います。

何も書かないのも味気ないので少し余談を。
時間の合間に個人的に作ったものですが、一応こんなパースも作ったりしています。



あ、ちなみに前回の「今日のおやつ」カテゴリをどうするかですが、「おやつ」カテゴリにすることで解決しました。3秒で何とかなりました。よかったよかった。

それでは

現在2つのランキングサイトに参加しています。
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

  ←にほんブログ村 住まいブログランキング

  ←人気ブログランキング 建設リフォーム

お盆休み

13日(木)~16日(日)まで
アロー設計はお休みとなります。

Webサイトのお問い合わせページにメールフォームを設置しました。
お問い合わせの際はどうぞご活用ください。

怖くても怖い話を読む理由

どうもこんにちは

ホームページをスマートフォンから見たのですが、なぜかフォントの大きさが変わっていて非常にちぐはぐしていました。

どんな感じかと言いますと↓


アロー設計

アロー設計は長野県諏訪市にある設計事務所です。


↑こんな感じです。

タイトルより説明文の文字が大きいとかちょっと意味が分かりませんね。

どうやらスマートフォンでも見やすいように文字の大きさを微調整してしまうらしいです。こちらの方で微調整しないように修正しておきました。

*****

今日のお昼に「ホラーを見て怖くなるなら見なきゃいいじゃん」という話がありました。これは私が「一時期ネット上にある怖い話にはまり、読み漁っては一人で震えていた」と言ったからです。

言われた言葉自体は至極最もなので反論の余地もありませんが、怖い話って面白い話が多いんですよ。怖いんですけどね。いや、怖くなかったらホラーじゃないので怖いのは当然なのですが…

以前はホラーを避けていたのですが、読みたくなるきっかけがありまして、
「主人公たちが何かしたわけでもないのに勝手に呪い勝手に殺すとは理不尽」
という言葉です。

主人公たちが何かした場合もありますが、大体は巻き込まれている気がします。

この言葉のおかげでホラーの見方が少々変わりまして、なぜこんなに怖くなるのか?
自分が経験しているわけでもないのにこんなに怖くなるとは…
そう考えて読み始めたら案外面白くなってしまいまして。

まあ大体夜眠れなくなるんですけど…

ちなみにホラー小説のどこの家にも怖いものはいる」(著:三津田信三)はなかなか怖くておすすめです。ガタガタ震えながら読んでました。

ちょうどいい具合にホラーの季節です。暑くても布団に潜りたくなりますよ!
でも熱中症には注意してくださいね!

現在2つのランキングサイトに参加しています。
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんブログ村 住まいブログランキング

banner_04.gif  ←人気ブログランキング 建設リフォーム

会食

どうもこんにちは

先日の29日にアロー設計で食事会がありました!
ゲストの方々も招いて12人、貸し切りでの食事会でした。
下諏訪のビストロ・サ・マッシュさんありがとうございました。大変おいしかったです!

写真を撮っていいかと尋ねたら快く承諾してくださいまして、「美味しそうに撮ってくださいね!」と言われたので、渾身の写真撮影に臨みました。

  前菜
 サザエとウニ フォアグラ
 桃の冷製スープ
  エビ
 お肉
 デザート

豪華すぎる…

連れて行ってくれた所長に最大限の感謝を!ありがとうございました!

余談

ちょうどエビを食べている最中に諏訪湖畔の花火が見えまして、せっかくなので見に行きました。

ちょっと撮影には失敗しましたが…とても綺麗でした。
そんな花火の最中、湖に向かって水切りに挑む若人(30代)二人の姿が…
それも湖の楽しみ方ということで…


現在2つのランキングサイトに参加しています。
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ ←にほんブログ村 住まいブログランキング

banner_04.gif  ←人気ブログランキング 建設リフォーム