単位の変換 どうもこんにちは 先週寒さを体験したのでセーターに近い羽織を着てましたが、昼間は何だかんだ暖かいですね。 図面に載っていない寸法を測る道具「三角スケール」 便利ですよね。 縮尺があらかじめ決まっているので、単位の変換が大の苦手な自分にとってもありがたい道具です。 しかし三角スケールを使い始めた頃は「1/500(m)の縮尺で測ったらメモリ5だったから2500mか…」とかとんちんかんな事してました。 そして書いてる今でもちょっと不安になってます。 恐ろしいくらい苦手です。 メモリをそのまま読み取ればいいので1/500(m)だろうが1/300(m)だろうがメモリが5なら5mです。 便利な道具もきちんと学んでいないと使えないんだな…ということを身に染みた次第 現在2つのランキングサイトに参加しています。 バナーをクリックして頂けると大変励みになります! ←にほんブログ村 住まいブログランキング ←人気ブログランキング 建設リフォーム PR
お久しぶりです。初めまして 前回のブログから3年経っての更新です。ご無沙汰しております。 そして初めまして。 ブログ、ホームページとともに担当を引き継ぎました新人Yです。 本当はホームページのリニューアルとともにブログも更新する予定だったのですが、ブログ内の調整や雑誌掲載情報などがありまして、一歩先にブログの更新をすることにしました。 これからよろしくお願いします。 以前まで「住まいるブログランキング」様に登録しておりましたが、2015年1月をもってサービス終了したとのことで、バナーを外させていただきました。 ところで、ランキングバナーに対して「こちらをクリック!」というブログをよく見かけます。あれってなんだか怪しいサイトへ誘導している風に見えますよね…というより私がそう思っていました。(そして意地でも押さなかった) なぜランキングサイトのバナーをクリックして欲しいのか。 ランキングサイトはアクセス数で順位が決まります。 アクセス数には「IN」と「OUT」の2種類があり、 「IN」は自分のブログからランキングサイトへアクセスした数 「OUT」はランキングサイトから自分のブログへアクセスした数 を示します。 特に「IN」のアクセス数が多いほど上位になるのです。 なのでブログ側は「クリックして応援を!」とか「面白かったらこちらをクリック!」とかしつこいくらい言っているわけです。 やはり公開するからには見てほしいですからね。 というわけで… 現在2つのランキングサイトに参加しています。 バナーをクリックして頂けると大変励みになります! ←にほんブログ村 住まいブログランキング ←人気ブログランキング 建設リフォーム
新しいブログランキングに登録しました! 新しく「住まいるブログランキング」様に登録させて頂きました! ↑バナーになります。 他にも住関連企業検索サイト「住まナビ」というのもあるらしいので、 そのうち登録したいと思います! 今後も宜しくお願い致します。 -------------------------------------------------------------- ランキングサイトに参加しています↓ バナーをクリックして頂けると大変励みになります! ←にほんブログ村 住まいブログランキング ←人気ブログランキング 建設リフォーム ←住まいるブログランキング
明けましておめでとうございます! 明けましておめでとうございます! 2010年も宜しくお願い致します。 -------------------------------------------------------------- ランキングサイトに参加しています↓ バナーをクリックして頂けると大変励みになります! ←にほんブログ村 住まいブログランキング ←人気ブログランキング 建設リフォーム