忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅行

どうもこんにちは

今日のお昼休みに「旅行は好き?」という話になりまして

旅行は大好きなのですが、旅行先のホテルや旅館に泊まるのが好き、という気持ちの方が強いです。

もちろん観光も楽しいのですが、ホテルや旅館の部屋の間取りや、設置されているものにときめきを感じざるを得ません。どこに行っても大体の内容は同じなのに実際に見ると全然違うんですよね…

ロビーの雰囲気から廊下の絨毯からやや暗めの照明器具からどれも最高です。

長期間滞在するわけでもないのがまたいいですね。数日限りの贅沢空間です。

もちろん遠出したからにはちゃんと観光しますよ!
疲れた後のホテルのベッドと旅館の温泉がたまらないわけです。

旅行したいなぁ…

現在2つのランキングサイトに参加しています。
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

  ←にほんブログ村 住まいブログランキング

  ←人気ブログランキング 建設リフォーム
PR

本年もよろしくお願いいたします。

新年あけましておめでとうございます。
2016年もよろしくお願いいたします。

7日に早速第3回勉強会がありました。
偶然来客していた方々も交えての勉強会でしたが、議論会になっていたような気も…

勉強会の内容は屋根工事や断熱工事についてでした。
ちゃんと組みながら建てられるんだな…
と言うとても初歩的な感想を抱きました。
もういっそ大工に弟子入りして施工状況を見てみたい

そして実はホームページをリニューアル中です。
(作成は全てこちらで行っているので、リニューアル中といってもホームページ自体は閲覧可能です。ある日突然綺麗になります。)

現在のホームページも去年の7月に作り直したものですが、使いやすさや見やすさ、ブラウザごとの見方などなど考えた結果、作り直した方がいいと思った次第です。

1月中には変更する予定です。

現在2つのランキングサイトに参加しています。
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

  ←にほんブログ村 住まいブログランキング

  ←人気ブログランキング 建設リフォーム

長野市庁舎、芸術館

どうもこんにちは

12月19日、20日は「新第一庁舎」及び「長野市芸術館」の内覧会が行われました。

19日にその内覧会と、建築士会が企画した「建築見学会」に参加してきました。
KさんとKさんとMさんに感謝を…KとMがつく人多いですね。

本当にありがとうございました!

まず芸術館から見に行きましたが、全体的に私は「すげー!」しか言っていませんでした。素晴らしかったです。でもホールの2階客席の端は本当に見えませんね。

建築見学会の方も非常に面白かったです。こちらでも私は内心「すげー!」しか思ってませんでしたね。あ、もうひとつありました。「大変だったろうな…」


もう少し具体的な感想を抱けるようになりたい…

そう思った内覧会および建築見学会でした。

いつか安曇野市役所も見に行きたいです。


でも本当に楽しかったです!ありがとうございました!


メリークリスマス!ケーキ買って帰ります!

現在2つのランキングサイトに参加しています。
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

  ←にほんブログ村 住まいブログランキング

  ←人気ブログランキング 建設リフォーム

忘年会と勉強会と

どうもこんにちは

先日の15日にアロー設計の忘年会がありました!
上諏訪駅近くのRyosさん美味しい料理の数々ありがとうございました!

ちなみに忘年会当日、2級建築士の試験を合格した元社員のSさんが飛び入りで参加してくださいました!10月にお会いした以来ですが、改めてゆっくりお話しできて嬉しかったです。

ブログ面白いですねとおっしゃってくれる方もいてありがたい限り。
Mさんが宣伝してくださっているようで、おおこんな方にまで…と思うこともしばしば

とても楽しい忘年会でした。
ビール一杯は飲んだうちに入ると思います!

忘年会の翌日16日に勉強会2回目がありました。

今回は木造の躯体工事についての勉強会だったのですが、2回目にしてついていけなくなる。

かぶり厚はなんとなく分かりましたが…
とりあえず金物についてもう少し知識を付けたいですね…

また工書を読み直したいと思います。
2015年も2週間切りましたね。
頑張りましょう!
現在2つのランキングサイトに参加しています。
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

  ←にほんブログ村 住まいブログランキング

  ←人気ブログランキング 建設リフォーム