忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熱海

どうもこんにちは

二日間の有休をいただき、熱海まで行ってきました。

熱海を選んだ理由はブラ○モリで○モリさんが歩いた海岸、ということもなきにしもあらず…

起雲閣、MOA美術館、来宮神社を見てきましたが、本当に楽しかったです。
ありがとうございました!

起雲閣↓


日の出↓


余談ですが泊まったホテルの口コミ評価が割と酷評多くて笑ってしまいました。
部屋も広くて綺麗で、こんな素敵な日の出も見れましたし、悪くなかったですよ!


現在2つのランキングサイトに参加しています。
知名度が上がるきっかけにもなるので、クリックしていただけると嬉しいです!

  ←にほんブログ村 住まいブログランキング

  ←人気ブログランキング 建設リフォーム



PR

肩こり

どうもこんにちは

私は割と凝り性でして肩こりに悩まされているのですが、一番つらいのはポキポキゴキゴキ鳴り響くことですかね。

ちょっと肩を回すとゴリゴリゴリって鳴ります。

肩凝ってますアピールをしたいわけではないのですが…

やはり長時間同じ体勢でいると苦しいものがあります。具合も悪くなってきますし。

先日は口のかみ合わせがおかしくなったのか、普通に口を動かしただけでボキボキ鳴っていまして、あれは流石に怖かったです。

ボキボキ鳴らない身体になりたいと切実に思います。


…もう少し健康的でいる予定だったのになぜこんなことに!

現在2つのランキングサイトに参加しています。
知名度が上がるきっかけにもなるので、クリックしていただけると嬉しいです

  ←にほんブログ村 住まいブログランキング

  ←人気ブログランキング 建設リフォーム

建て方の現場へ行きました

どうもこんにちは

少し前の話になりますが、1月16日にSyu設計室のKさんが、とある別荘の建て方の現場まで連れて行ってくれました。

大まかな構造はなんとなくわかっていましたが、小さな心遣いやら意思伝達やら…やはり現場は大変そうでした。なにより寒い。でも勉強になりましたね、主にサッシの部分!

とはいえ新築物件を見るとわくわくします。外観よりも内装の方が心躍るものがあるのですが、最近は外観も心躍るようになってきました。
壁がこう、凹んでる部分があると最高にかっこいい。内装は笠木が好きです。なでたい。


今度は内装の方も見せていただけるようなので、本当に楽しみです。

それでは


現在2つのランキングサイトに参加しています。
知名度が上がるきっかけにもなるので、クリックしていただけると嬉しいです

  ←にほんブログ村 住まいブログランキング

  ←人気ブログランキング 建設リフォーム

見やすさは大事

どうもこんにちは

今回は前倒し更新です。

改めてサイトをiPhoneやiPadから確認しましたが、予想以上の見やすさで感激しております。

環境に対応するって大事ですね…

色味が劇的に変わってしまうこともなく、画像の表示の仕方もおかしくならず、大変満足しております。

テンプレート使用ですので自分でカスタマイズしたわけではありませんが。


ちなみにこっそりとアクセス解析を設けさせてもらってます。
今はトップページのみですが、その内作品紹介ページにもこっそりつけておこうと思います。

それでは

現在2つのランキングサイトに参加しています。
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

  ←にほんブログ村 住まいブログランキング

  ←人気ブログランキング 建設リフォーム

サイトリニューアル

どうもこんにちは

先々週あたりにブログに書きましたが、
無事にホームページをリニューアルすることができました!

http://www.arrowz.co.jp/index.html

前回は元あったものを参考にしつつ1から作り直しましたが、今回はテンプレートをお借りして作成しました。

テンプレートの最大の利点は何といってもブラウザ間の相互性が保たれるという事です。

インターネットブラウザは有名所だけで5つあります。
Internet Explorer」「Firefox」「Google Chrome」「Opera」「Safari
この5つ、どのブラウザを使っても全く同じにホームページを見せることはなかなか難しいです。
現にリニューアルしたものでもInternet Explorerでは見えないグラデーションが一部あります。

このブラウザ間の見え方の統一というものは、あまり知識のない自分にとって大変骨の折れる作業でして…最近のテンプレートはこの辺り結構しっかり対処してくれています。


またCSS(カスケーディング・スタイル・シート)と呼ばれるにものよって、ページを増やしても大まかな形を崩さず、割とそのまま当てはめていけば形になる点も大きいです。


さらにさらに!今回お借りしたテンプレートはiPhone、iPadにも対応している優れもの!
PCではちゃんと見えるけど、iPhoneだと小さくて見づらい…横にしないとうまく見られない…なんてこともございません!

ホームページを作りたいけど微調整がめんどくさい…という方はぜひテンプレートを使ってみましょう!きっと世界が変わりますよ!


…というテレビショッピングをしたいくらい非常に作りやすいテンプレートでした。

調整中だったメールフォームも動作確認ができましたので、ぜひご活用ください。

それでは

現在2つのランキングサイトに参加しています。
バナーをクリックして頂けると大変励みになります!

  ←にほんブログ村 住まいブログランキング

  ←人気ブログランキング 建設リフォーム