会食 どうもこんにちは 先日の29日にアロー設計で食事会がありました! ゲストの方々も招いて12人、貸し切りでの食事会でした。 下諏訪のビストロ・サ・マッシュさんありがとうございました。大変おいしかったです! 写真を撮っていいかと尋ねたら快く承諾してくださいまして、「美味しそうに撮ってくださいね!」と言われたので、渾身の写真撮影に臨みました。 前菜 サザエとウニ フォアグラ 桃の冷製スープ エビ お肉 デザート 豪華すぎる… 連れて行ってくれた所長に最大限の感謝を!ありがとうございました! 余談 ちょうどエビを食べている最中に諏訪湖畔の花火が見えまして、せっかくなので見に行きました。 ちょっと撮影には失敗しましたが…とても綺麗でした。 そんな花火の最中、湖に向かって水切りに挑む若人(30代)二人の姿が… それも湖の楽しみ方ということで… 現在2つのランキングサイトに参加しています。 バナーをクリックして頂けると大変励みになります! ←にほんブログ村 住まいブログランキング ←人気ブログランキング 建設リフォーム PR
ぶいち どうもこんにちは まず始めに、無事にサイトをリニューアルしました。 まだ細かい微調整などありますが、少しずつ更新していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 タイトルにもある「ぶいち」が社内で少し話題になりました。 【用語】分一 【意味】縮尺のこと。縮尺されている図面の寸法がない場合、スケールを用いて図面から計ることを『分一で計る』と言う。(建築用語大事典より) この説明だと「縮尺のこと」というより「スケール(等ものさし)のこと」の方がしっくりくる気もしますが… この「分一」のことを「V1」やら「ぶんいち」やらいろいろ勘違いをしていた、ということでちょっと話題になりました。 ちなみにその時「とおりしん」も話に上がりまして、 「とおりしん」は「通り芯」ではなく「通り心」が正しいそうです。 なんでも「芯」は確実に中央のことを指すため合わないだとか。 用語集には何と書かれているんだろう… 業界用語は「なんとなくこんな意味だろう」というニュアンスで使うことが案外多いので、実はこんな意味だったってものは他にもありそうですね。 社内の一風景でした。 現在2つのランキングサイトに参加しています。 バナーをクリックして頂けると大変励みになります! ←にほんブログ村 住まいブログランキング ←人気ブログランキング 建設リフォーム
三井の森「別荘 MAGAZINE」Vol.8 両角氏の別荘が、三井の森「別荘 MAGAZINE Vol.8」に掲載されました! 別荘 MAGAZINEは「三井の森 別荘建築」様のホームページよりお取り寄せできます。 「別荘 MAGAZINE Vol.1」にも両角氏の別荘が掲載されていますので、よろしければそちらもどうぞ。 現在2つのランキングサイトに参加しています。 バナーをクリックして頂けると大変励みになります! ←にほんブログ村 住まいブログランキング ←人気ブログランキング 建設リフォーム
お久しぶりです。初めまして 前回のブログから3年経っての更新です。ご無沙汰しております。 そして初めまして。 ブログ、ホームページとともに担当を引き継ぎました新人Yです。 本当はホームページのリニューアルとともにブログも更新する予定だったのですが、ブログ内の調整や雑誌掲載情報などがありまして、一歩先にブログの更新をすることにしました。 これからよろしくお願いします。 以前まで「住まいるブログランキング」様に登録しておりましたが、2015年1月をもってサービス終了したとのことで、バナーを外させていただきました。 ところで、ランキングバナーに対して「こちらをクリック!」というブログをよく見かけます。あれってなんだか怪しいサイトへ誘導している風に見えますよね…というより私がそう思っていました。(そして意地でも押さなかった) なぜランキングサイトのバナーをクリックして欲しいのか。 ランキングサイトはアクセス数で順位が決まります。 アクセス数には「IN」と「OUT」の2種類があり、 「IN」は自分のブログからランキングサイトへアクセスした数 「OUT」はランキングサイトから自分のブログへアクセスした数 を示します。 特に「IN」のアクセス数が多いほど上位になるのです。 なのでブログ側は「クリックして応援を!」とか「面白かったらこちらをクリック!」とかしつこいくらい言っているわけです。 やはり公開するからには見てほしいですからね。 というわけで… 現在2つのランキングサイトに参加しています。 バナーをクリックして頂けると大変励みになります! ←にほんブログ村 住まいブログランキング ←人気ブログランキング 建設リフォーム